粉末薬品の企画・開発と錠剤加工の企画開発・製造

錠剤化開発

開発ステップ

  1. 錠剤化開発ステップ1
  2. 錠剤化開発ステップ2
  3. 錠剤化開発ステップ3

錠剤サイズ比較参考図

サイズ 用途 重さ 使用イメージ

錠剤サイズ

PH調整剤

0.5~2g

錠剤比較使用イメージ1

熱帯魚の水槽カルキ抜き

0.5~3g

水質改善剤

0.5~3g

炭酸ガス発生剤

0.5~3g

切り花延命剤

2~5g

浴槽お湯の塩素抜き

2~10g

排水口洗浄除菌消臭

2~10g

排水口バイオ添加錠剤

0.5~1g

便器用バイオ添加錠剤

2~10g

衣類用防虫剤

3~10g

メガネ洗浄剤

3~5g

錠剤比較使用イメージ3

入れ歯洗浄剤

2~4g

排水パイプ洗浄剤

3~5g

水筒洗浄剤

3~5g

ほ乳瓶洗浄剤

3~5g

衛生害虫の予防剤
(ぼうふらの発生防止剤)

3~10g

錠剤比較使用イメージ4

ゴキブリホウ酸だんご

4~10g

黒ありホウ酸だんご

4~10g

トイレ発泡洗浄剤

10~25g

キッチン用ヌメリとり剤

15~30g

錠剤比較使用イメージ5

トイレオンタンク用洗浄剤

10~50g

トイレインタンク用洗浄剤

10~80g

ポット洗浄剤

10~30g

自動食器洗い機洗浄剤

10~30g

衣類洗濯用洗剤

10~30g

タンス用芳香消臭剤

 

クーリングタワー用殺藻剤

 

動物用忌避剤

 

足浴剤

20~30g

入浴剤

40~80g

錠剤比較使用イメージ6

洗濯機洗浄剤

50~100g

浴槽洗浄剤

80~150g